日本画ギャラリー『藝濱閑』
 
 40個ほどの抹茶茶碗のなかから、お好きな茶碗(〜○十万円)を
   選んでいただき、二階ギャラリーにて日本画を鑑賞しながら、
  「抹茶」をお楽しみいただけるようになりました。
  料金は、「お菓子付きで400円」です。また、その茶碗をお気に 
  いれば購入も可能です。是非、至福の一服をご堪能ください。
洋画の展示部屋ではシルクロードの巨匠小田和典画伯の
「シルクロード悠久の旅情展」開催中。
展示作品の販売も行っています。
作品の購入はこちらから

     明治の文明開化の当時、政府が造った「迎賓館」をひねって名付け
     ました。もちろん意味はお分かりのことと思います。
日本画のグループ展や個展が無料で開催できます。
原則として期間は2週間です。詳しくは、お問合せください。

藝濱閑展示案内

団体のお客さんが入ってきたところです。
1階の座の方の展示品です。ここでは油絵や、若手作家の日本画を展示販売して
います。このほか、茶碗や工芸品等を販売しています。
ここから、座に上がり、2階への階段を上ると「日本画ギャラリー藝濱閑」が在りま
す。ここの間も、資料の展示と作品の販売をするミュージアムショップと位置づけて
います。正面の写真は昭和12年1月場所の大相撲の写真番付(珍しい一品です)

テレビの下は、氷を入れて冷やす冷蔵庫、奥が2階への階段口となっています。

ケースの中には、私のコレクションの茶碗を展示しています。

2階の12畳の部屋です。床の間の天井が低く、残念ですが長めの軸は掛けられ
ません。ここがメインの展示室となります。(写真は当初の展示風景)

奥のところがこの部屋への出入り口となります。

屋根裏まで吹き抜けのある部屋で、アトリエ兼用となっています。正面の滑車は当
時、荷物を上げ下げしていたときに使用されていたもので、臼杵市でもここしか残
っていないそうです。床は、張物ですから、水がこぼれても大丈夫です。

アトリエ兼用の展示室、屋根裏まで吹き抜けとなっており、良い雰囲気をかもし出
しています。ここには、ちょっと大きめの絵も掛けることができます。

屋根裏は当時のままで、多分珍しいでしょう・・ちょっと照明を暗くして雰囲気を出
すようにしています。

手前が資料の展示と作品の販売をするミュージアムショップで、奥がアトリエ兼用
の展示室となっています。この部屋から奥を見て、「あっ、井戸がある・・いやここ
は2階だった」という人がいます。

2階への階段を上ったところにある部屋が、資料の展示と作品の販売をするミュー
ジアムショップになっています。

塩物屋吉右衛門
藝濱閑展示案内


トップへ
トップへ
戻る
戻る



[PR]動画